ドラクエ10オフラインとオンラインの違い

ゲーム
スポンサーリンク

つい先日ドラクエ10オフラインが発売されましたね。元々ドラクエ10プレイヤーなので今更バージョン1かぁと思いつつ、まあ久しぶりにストーリーを振り返るかと言う感覚でプレイしてました。

そしたら、そんなとこも違うのか!?と思うくらいのところにも差があったので、今回オンラインとオフラインでの差異の中でプレイして気づいた分を記載したいと思います。(ただまだプレイ中なので他にも出てくるかも知れません)

ストーリーが違う

まずはこれです。オンライン版と違いオフライン版は仲間キャラが既存のキャラクターが仲間になるところは知ってましたので、それに伴って細かいストーリーは変わるんだろうなと思ってましたが、最初の5つの町をクリアしたあたりで、結構変わりました。

オンライン版では各町で発生するキークエをクリアして、キーエンブレムを6つ集めると過去の世界に旅立つんですが、オフライン版は5つ集めると過去に旅立ちます(しかもガードラント等には行くこともできません)

そして過去でもヒメア様や新キャラ等をスポットで仲間にしつつボスを倒して現代に帰ります。

ここでオンライン版なら、覚醒したフルッカの力で魔王のとこまで行くんですが、オフライン版は力が足りないと言う流れになり、残りのキーエンブレムを集めましょうとなります。

こうして自然にキーエンブレムを全て手に入れさせる動線にオフライン版は変わってます。

転職クエストがなくなった

オンライン版では転職する際にゴーレムを倒すクエストがあったのですが、それがなくなり無条件で転職できるようになってました。

釣りの仕様が変わっていた

ふらーっとレンドアに向かって釣りを解禁したところ、何と釣りの仕様が変わってました。

オフライン版では、釣竿やルアーの使用回数があったんですが、それがなくなり釣りレベルに応じて竿などがもらえるように変わってました。

それに伴い釣りやカジノの景品内容も変わってましたね

ルーラの仕様も

オフライン版ではルーラストーンが一つしかなくても複数の移動先が自動登録されるようになり、メガルーラーストーンみたいになってます。しかもダンジョン前とかも手動で登録できるようになってるのでイメージとしてはバシッ娘ルーラストーンみたいな感じになってサクサクプレイできます。

オンライン版もこの仕様にしてくれないかなー(バシッ娘いらなくなるけど)

まとめ

他にもありそうですが、一旦これくらいにして。

ストーリー関連はテコ入れあるだろうと思いつつもルーラストーンは個人的にはポイント高いです。

他にもあれば追記しておこうと思います。

ポイックリン可愛いよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました