【感想】ファイアーエムブレムエンゲージ

ゲーム
スポンサーリンク

ファイアーエムブレムエンゲージをクリアしたので、感想を記載しておきます。

ファイアーエムブレムエンゲージとは

ファイアーエムブレムシリーズの最新作。

本作の主人公は神竜リュール。邪竜との戦いの後、千年の間眠っていたためか、自分が何者であるか思い出せない。邪竜の復活を阻止するため、各国で出会う仲間たちと共に戦うロールプレイングシミュレーションです。


主人公は指輪に宿る、異界の英雄である紋章士を呼び覚ますことができます。主人公や仲間たちは指輪をつけ、紋章士の力を借りることでステータスが上昇し、より強力な能力などが使えるようになります。さらに、紋章士とキャラクターが「エンゲージ」(合体)すると、強力な必殺技を放つことができます。

良かったところ

今回の良かったところとしては主に戦闘関連になります。その中でも以下2つについて個人的に良かったポイントとしてあげています。

良かったところ
  • エンゲージシステム
  • 戦闘マップ

任天堂|Nintendo Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ)【Switch】

価格:6,880円
(2023/2/25 14:09時点)
感想(1件)

エンゲージシステム

賛否両論のエンゲージシステムですが、個人的にはよかった。エンゲージありきの難易度というわけでもなく、ハードモードだとエンゲージを使用してもクリアが難しいけど、少し頭をつかえばクリアできるレベルでもあるため、ちょうどいいバランスとなっており良かった。

またエンゲージのときのみに使用できる各エンゲージキャラ所縁の武器も良かった(マルスの場合はファルシオン等)

これにより、本来であれば杖が使えない兵種でも杖を使うことができるので、回復キャラがいない場合でも即座に回復できるよう戦略を組めるのが良かった。

エンゲージキャラは過去作のキャラが登場しているが(例えばマルスであれば紋章の謎から等)

戦闘マップ

マップによってはギミックがあったりなかったりしているが、程よいバランスとなっておりダレることがなく新鮮な気持ちでプレイすることができたのがよかった。戦闘バランスとマップのバランスがマッチしていたため、今作は結構シミュレーション戦闘部分が全体的に良かった印象

悪かったところ

ここらへんは個人的な主観でもあるが、基基本的には以下3つがちょっと「うー-ん」という感じでした。

良かったところ
  • 指輪ガチャ
  • 仲間追加のワンパターン
  • ストーリー

任天堂|Nintendo Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ)【Switch】

価格:6,880円
(2023/2/25 14:09時点)
感想(1件)

指輪ガチャ

本当にこれはなんであったのかわからないぐらいのシステム。

汎用指輪をガチャ形式で取得することができるのだが、それがC~Sまでランクがあり

Cランクの指輪を複数合成することで1つ上のランク(C→B)みたいな感じでランクアップができる。

それを最終的にSまであげれば、ものによってはスキルがついたりするのでそこそこ使えるのだが

如何せん最終的にはあまり使う必要がないように感じる。(全紋章士が手に入った段階でそれ以外を使おうという気にならない・・)

仲間追加のワンパターン

ストーリーを進めていくと仲間キャラが増えるのだが、基本的に仲間の加入パターンが王族+従者2名というパターンで追加される。そのため最初のほうでは気にならないが中盤あたりからは「・・またかよ」という感じであまり新鮮味がなくなる。

前作もそうだが、基本的には様々な境遇の人がなんだかんだで仲間になって~のような移民集合体のようなものを求めている人には不向きなパターンとなっている。

ストーリー

上記の仲間追加のワンパターンとあわせて、全体的にストーリーが微妙。

基本的な流れが過去作でみたような感じの流れであり(FEは母親的なポジションのキャラに恨みでもあるのか)登場人物は軒並み仲間キャラが殆ど。顔グラありでストーリにあまり絡まない係のキャラが少なく、どうしても身内感で話が進んでいるように見えてしまう。また各国の生き残っている王様達は何しているんだっていうぐらいストーリーに絡まない。外伝も殆どが限界突破イベントのみで、純粋にキャラが増えたり特定キャラクターにスポットが当たった内容等もあまりなく、全体的に過去キャラをメインとしたストーリーとなっている。

そのため、今回のメインともいえるFEエンゲージのキャラ達の印象がかなり薄くなっている(FEは年々キャラクターが人形感増しているのが本当にもったいない)

まとめ

戦闘は最近のFEの中でも結構よかった。シミュレーションRPG好きな人にはおすすめできるかもしれない。

反面ストーリーは今一つなのでストーリー重視の人にはおすすめできないかもしれない。

最終DLCでストーリーが配信されるらしいので、それによってはストーリー部分の評価はかわるかもしれないが・・本編のストーリーは微妙な感じです。

過去作のFE好きやシミュレーション部分が好きな人にはおすすめできるかもしれません。

任天堂|Nintendo Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ)【Switch】

価格:6,880円
(2023/2/25 14:09時点)
感想(1件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました